人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

イラストレーター大橋明子のブログ

ohashiaki.exblog.jp

「おはリナ!」出演します。

「おはリナ!」出演します。_f0228973_02153026.jpg
TOKYO MX「おはリナ!」(9チャンネルです)
4月22日(火)に出演します。
私の部分はイメージ的に7:30 以降から予定だそう。
(番組そのものは朝7:00 〜8:00です)

事前の撮影準備は大変だったけれど、
当日はスタッフの方々も手際良く、
&とても楽しい時間となりました。110.png
「おはリナ!」出演します。_f0228973_02153247.jpg
再生栽培は、元手がゼロから始められ、
室内の栽培は、目の前で
「日々の小さな成長」を、つぶさに観察できます。

再生栽培のおもしろさが
必要な方々に届きますように(祈)

テレビがついていたら、でチェックしてみてください。
よろしくお願い申し上げます。151.png
(※特別なニュースなどの事情でずれることもあります)



# by ohashi_akiko | 2025-04-21 12:50 | 1)プランター栽培日記

春らんまん・お菓子

春らんまん・お菓子_f0228973_04124145.jpg
先日の茶道のお稽古の薄茶のお菓子(H先生お手作り)。
「つくし」「桜」で、春らんまんです110.png

そっと口に運び、春の訪れを味わいました。

お菓子は季節の表現なので
今ここだけ、というはかない情緒も感じますね。
春らんまん・お菓子_f0228973_04124392.jpg
つくしはほろ苦さが魅力(デトックス効果も)の野草。
頭の部分「穂」が開く前の、閉まった状態が食べ頃で、
下処理で「ハカマ」を取るのだそうです。

先生宅では毎年卵とじで召し上がると伺い、
来年こそは摘みに行かないと!と決意〜(笑)
春らんまん・お菓子_f0228973_04124588.jpg
お濃茶のお菓子も、うっとりしました。
飾りのミニ桜も同色で柔らかいピンク。
満開の桜そのもの、まさに春らんまんです。113.png
春らんまん・お菓子_f0228973_04124755.jpg
近所の桜の名所をお散歩しました。美しかった〜。
桜の妖精がたくさんいました。〜
春らんまん・お菓子_f0228973_04124981.jpg
(いつの間にか、庭のチューリップも)
まだ寒暖差がありますが、植物のエネルギーが
お目覚めの季節です。110.png


# by ohashi_akiko | 2025-04-07 03:49 | 2)つれずれ日記

ヒルマ・アフ・クリント展&お花見@北の丸公園

日曜日は北の丸公園へお花見&
今話題の「ヒルマ・アフ・クリント展」へ。
東京国立近代美術館は、東京で一番好きな
ミュージアムです110.png
ヒルマ・アフ・クリント展&お花見@北の丸公園_f0228973_01191008.jpg
抽象絵画の先駆者ながら、長らく埋もれていた
女流画家。スピリチャルな啓示を受けて
表現された絵画で、彼女についての映画もあるみたい。
美しい色彩は、北欧らしさも感じます。
ヒルマ・アフ・クリント展&お花見@北の丸公園_f0228973_01192524.jpg
特に、膨大かつ緻密なスケッチが
すごく面白かったです!とても楽しめました〜。

常設展もさくっとチェックして、
ヒルマ・アフ・クリント展&お花見@北の丸公園_f0228973_01193008.jpg
毎年恒例のお花見ピクニック。
北の丸公園はまだ7部咲きも多かったです。
ヒルマ・アフ・クリント展&お花見@北の丸公園_f0228973_01193297.jpg
桜の下で、おしゃべりも花咲きました。110.png



# by ohashi_akiko | 2025-03-31 22:15 | 2)つれずれ日記

富士通サイトMy Life「きらめく」

富士通サイトMy Life「きらめく」_f0228973_03340175.png
富士通様のサイト「きらめく」で再生栽培の記事を
監修しました。
初心者さんにオススメ10品種を紹介しています。

::::::::
写真もたくさん入れていただいています。
よりわかりやすく動画リンクもあるので
富士通サイトMy Life「きらめく」_f0228973_03360233.png
よかったらチェックしてみてください。110.png

# by ohashi_akiko | 2025-03-21 03:40 | 1)プランター栽培日記

築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂

築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03150631.jpg
スペインから一時帰国のKちゃん囲んで集まりました。
しとしと雨降りでしたが、充実の1日だったです。
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03152142.jpg
築地本願寺の「朝行」へ。
重要文化財でもある荘厳な建物の中、
朝七時から「なもあみだぶつ〜」とお念仏唱え、
神聖な気持ちになれました。

僧侶の方々の美しい所作にも感動。
(茶道の「一足で立ち上がる」動き等々と、
通じるものあるなぁと、発見。。)

カフェの18品の朝ごはんも二重丸111.png
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03153854.jpg
本願寺から、築地市場の方へ。外国人観光客さん向けの
屋台をぶらりとチェック。(高くてビッっくり〜)
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03160785.jpg
てくてく十分ほど歩いて「浜離宮」へ。
おしゃべりしてるとあっという間です。

菜の花の絨毯が目にまぶしい。春の訪れを感じますね。
(この日は寒かったけど〜109.png
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03163273.jpg
梅の花も咲いていて、よかった〜
「こじんまり」まとまっており1時間以内で回れます。
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03165140.jpg
お茶室もあり、お抹茶もいただけるのですが、
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03172357.jpg
今回は時間がないのでランチの場所
神楽坂へ移動〜。
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03174255.jpg
寒かったから、「うどんすき」がより一層に
美味しさ感じました110.png
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03175889.jpg
昼から、再会を祝してビールで乾杯。
Kちゃんの企画素晴らしかった!
初めて体験いっぱいできました。(感謝)
築地本願寺朝&菜の花@浜離宮&神楽坂_f0228973_03422380.jpg
「夕べには白骨となれる身なり」
We never know when life will end.
。。。なるほど〜151.png

# by ohashi_akiko | 2025-03-19 03:54 | 2)つれずれ日記